CAL O LINE UTILITY FATIGUE SHIRT

ぼくも長年愛用しているおすすめのシャツジャケット。60年代のファティーグシャツをモチーフに、よく見ると異なるトーンのオリーブドラブのクレイジーパターンになっている。ハンドポケットが有って、内ポケットまである。肩と身幅にゆ…

もっと読む

CAL O LINE BARREL PAINTER PANTS

ぼくの中では定番となったキャルオーラインのバレルパンツ。オリジナリティの高いシルエットやディティールは、穿いてるだけで気分が上がる。そして穿き心地も良いい。大き目サイズのトップスとの相性もいいから思わず手が出る。最近は暑…

もっと読む

CAL O LINE CALDERA AROUND-ZIP SWEAT

このカーディガンもやばいっス。 オリジナルの特殊クレーター生地に、そでにゆとりを持たせたアクション性の高いスリーブ形状はクライミング由来なんだとか。さらに首回りまで届くフルジップ。アナーキーなデザインもグッとくる最大のポ…

もっと読む

CAL O LINE CUT-OFF SWEAT

カットオフというディティールに目が無いんです。例えばジーンズのショートパンツならカットオフのユーズドはぼくの夏の定番。スウェットのカットオフも大好きだけど、なぜだかこれのユーズドはちょっと難しさを感じる。スウェットやTシ…

もっと読む

CAL O LINE SHADOW BORDER L/S TEE

何でもないけどコナレタ感じって、本当に何でもない訳では無くて、意図している事の方が多い。あとは前後の先入観だったり、その時のマインドに大きく左右されるんだろうなぁ~と。 CAL O LINEのこのボーダーのロンTなんてそ…

もっと読む

CAL O LINE UTILITY DENIM APRON 2nd

こういったユニークな服も最近は少ない。服を着る楽しみを体感して頂ける希少なアイテムのひとつでは無いでしょうか。エプロンとしての側面とベストとしての側面をもつ2WAY。どちらを前にしても着ることが出来るウェアです。 エプロ…

もっと読む

CAL O LINE UTILITY FATIGUE SHIRT

シャツが気分!今シーズンはいろいろなタイプのシャツをご用意させて頂いてます。このCAL O LINEのシャツジャケットはぼくも昨年の秋より愛用してまして、ヒジョーーーーーに良いので、この春も自信をもっておすすめさせて頂き…

もっと読む

CAL O LINE CABLE JQ S/S CREW

半袖ダウンだったり、半袖スウェットだったり、一見季節を無視したようなどうやって着るねん的なアイテムは魅力的だったりします。服好きの皆さまならご共感頂けるところかと思います! アメリカンカルチャーを体現できる独自のユニーク…

もっと読む